VMware Fusion v2系でwindows 7でネットワークアダプタがインストール出来ない時の対処

先日に、お世話になってた研究室でヘルプってきた時のメモ
今回は、VMware Fusion 2上にVMware Converterで持ってきたWindows 7を扱うときに、ネットワークアダプタが見つからなくてネットワークに出せなくなったとのことで。


OSの種類は7が選べないのでVistaでやったところ失敗したらしいので、ちょこちょこ調べると、公式ブログに当たりました。
VMware: Team Fusion: Windows 7 on Mac with VMware Fusion: A Practical Guide

VMware Fusion v2はWindows 7に完全対応ではないらしいが、一応インストールは出来るようです。
Vmware側の設定でOSの種類を「Windows Server 2008」を選べばいいようだ。32bit、64bitの設定も、ゲスト側に合わせるべしと


Vmware Toolsのインストールに影響を与えると推測していますが、実際のところはわかりません(多分OSのバージョンの違いでToolsも選んでると思ったけど)
新規インストールでの説明ですが、VMware converterからの環境でも同じでよさそうです。

気になったこと

  • WMwareの仮想環境なので、ネットワークデバイスVMware・・・と書かれているかと思いきや、intelと書かれていたこと

VMware上でのNICは特別な物になってると思ったのですが、そうでもないのでしょうか?
Converterからの仮想環境なので、前のPCに付いていたNICの名前になってしまっているとか?
よくわからないし、動いているけど今後も不安なので調査しておく。

  • OSの種類をVistaにしても大丈夫らしいのに失敗してる

上のブログよりあとに、より新しい情報が出されていましたが、OSの種類でVistaを設定していますね。
VMware: Team Fusion: Windows 7 on Mac with VMware Fusion: A Practical Guide Revisited
たまたま失敗したのか確認のためにもう一度インストール、のような検証してはいないし、まあ動いてるから放置。