ある講義の風景にて

私は、学生を馬鹿にするような先生は嫌いです。
いつ時の講義、ある先生(というか教授)は、学生に意地悪な問題を出しました。
引っ掛け問題だったわけですが、それで過半数以上が出来ないのを、ちょっと得意げになってどーだ、気がつかなかっただろう?という場面がありました。
また、その先生は、質問にくる学生に、こんなこともわからないのかと一蹴して帰らせることもあったようです。
なぜ、教えを、学びを受けようとしてきた人間に、そこまで馬鹿にするようなことが出来るのか。私にはわかりません。


教えを授かろうとしている人間に、なぜ単純に教えを授けれないのか。
学問って、常にその関係があってこそのものなのではないだろうか。
もちろん、学生と先生という関係は対等には見えないかもしれません。でもどちらも学問を学びたい、進めたい、広めたい気持ちは一緒なのではないでしょうか。
上下がどーとか、学生が能力が低いからどうとか。 そんなこと面倒に思えてならないわけです。
よりスマートに、単純にやれないのかと。時間ももったいない。 そんな気がしてならないわけです。

まぁ半ば愚痴です

それに加えて、こういう人は、一部といえば一部です。でも一人の人間から見ると、世界の一つとして重くのしかかることがあります。
まぁ、ほかの先生の講義を受ければいいといったのが解決策なんですが、なんとなく気になります。先行きとか。